第3章 岩石図鑑

目次

堆積岩
堆積岩(凝灰岩を含む)
火成岩
細粒なもの(火山岩)
中粒なもの(半深成岩)
粗粒なもの(深成岩)
変成岩
広域変成岩
接触変成岩

内容は少しずつ追加しますがここで紹介するものが必ずしも典型的なものではありません。 自分の住んでいる地域の地質図などを入手し、それをもとに実際の露頭で実物を観察してみて下さい。

堆積岩

堆積岩(凝灰岩を含む)

礫岩

図3.1 礫岩

礫岩

島根県大田市川合町付近の新生代新第三紀の礫岩です。

砂岩

図3.2 砂岩

砂岩

島根県大田市付近の新生代新第三紀砂岩です。写真は中〜粗粒砂岩(〜細礫岩)でところどころ礫が含まれています。 写真中央やや左上の「へ」の字の暗色部分はサンドパイプ(砂管)とよばれるもので、生痕化石です。 すなわち、生物の遺骸ではなく生物の「棲みか」が地層の中に残されたものです。 (化石にはこういうものもあります) 生痕化石は堆積当時の状況を再現するのに役立ち、地層の上下関係の判定などにも利用できます。

泥岩・頁岩・シルト岩

<準備中>

凝灰岩

図3.3 流紋岩質凝灰岩

流紋岩質凝灰岩

島根県仁多郡奥出雲町の中国山地に分布する白亜紀火山岩類の流紋岩質凝灰岩です。カリ長石や石英の自形結晶も含んでいます。石英は、ソロバンの玉のような形をしているように見え、恐らく高温型の形状と思われます。

inserted by FC2 system